ふるさと納税指定取消とポイント付与禁止について

2024年度のふるさと納税は、過去最高の寄付額を達成しました。
一方で、自治体間の返礼品競争やふるさと納税ポータルサイトを通じて行うポイント付与の競争
激化などの問題が生じており、直近では、下記のような制度改正が行われます。
2025年9月30日より施行
岡山県総社市、佐賀県みやき町、長崎県雲仙市及び熊本県山都町のふるさと納税の対象団体
としての指定を取り消しされました。2025年10月1日より施行
ふるさと納税ポータルサイトを通じて寄附を行う場合の寄附額に応じたポイント付与が廃止
されます。
ふるさと納税は、「自分の意思で応援したい地域に寄附できる制度」です。
地方で生まれ育った人が都市部に移り住み、自身が育った故郷や応援したい地域に自分の意志で
納税(寄附)をすることで、地方と都市部の税収格差を図ることができる制度です。
返礼品やポイントだけでなく、本来の目的に立ち返った寄附を行ないたいものです。