e-taxを使用する際の注意点

個人、法人ともに申告書を提出する方法に電子申告(e-tax)という方法があります。

申告書を電子送信できるのでとても便利なのですが、注意すべき点もあります。

1⃣24時間いつでも送信できるわけではない
よく勘違いされているのが、土日も含め年中送信できると思われている点です。
e-taxでの受付時間は、決まっています。

①通常期
・月曜日~金曜日☛24時間(休祝日の翌稼働日は8時30分~24時)
・毎月の最終土曜日及び翌日の日曜日☛8時30分~24時
・休祝日及び12月29日~1月3日☛休止

②所得税等の確定申告時期
・全日(土日祝日等を含む)☛24時間(メンテナンス時間除く)

詳細な利用可能時間については、e-taxサイトに「利用可能時間カレンダー」がありますので
こちらで確認することをお勧めします。

2⃣システムトラブルもある
先日の1月4日は、まさにそうでした。
午前9時頃から受付遅延のお知らせが出ており、解消されたのが午後8時です。
通常、電子送信をした後は、きちんと受信されていますというメールがe-taxより届くのですが、
これが届かないという事態です。
この受信メールが届かないと申告書がきちんと受信されているか不明であると同時に税金をATMや
ネットバンキングで納付するための納付情報も得ることができなくなります。
国税庁が提供している令和3年分確定申告書作成コーナーでも同様のトラブルがあったようです。

これから始まる所得税の確定申告で電子申告をされる方は、受付時間やシステムトラブルが生じるこ
とも考慮し、余裕をもって申告することをお勧めします。