改葬の手続き

コロナ禍から行動制限なしの数年ぶりのお盆休みです。
実家へ帰省される方も多いと思います。
ご先祖様をお迎えし、親族の方が集まるこの機会に普段はなかなか話し合うことができないお墓
について話し合うことができるいい機会が得られるかもしれません。

今回は、前回からの続き「改葬」についてお伝えします。

改葬は、下記の手順で行います。

  1. 新しい墓地を検討します。
  2. 現在の墓地の管理者に相談します。
  3. 特にトラブルもなく改葬を承諾してくれた場合は、遺骨を移す先の霊園・墓地の管理者から
    墓地の使用許可証をもらいます。
  4. 現在の墓地がある市町村で改葬許可申請書を入手します。
    (※改葬許可書は、同じ墓地内の移転でも必要です。)
  5. 改葬許可書に必要事項を記載し、現在の墓地の管理者から証明を受けます。
  6. 新しい墓地の管理者から使用許可書などの証明書をもらいます。
  7. 現在の墓地がある市町村の戸籍住民係で改葬許可申請書と新しい墓地の使用許可書を提出し
    改葬許可証の交付を受けます。
  8. 現在の墓地の墓石を撤去し、閉眼法要を行い遺骨を取り出します。
  9. 新しい墓地に改葬許可書を提出し、開眼法要を行い納骨します。