2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 ai お金老後のお金の把握⑤ 収入予想 60才を過ぎるころから、給与収入のほかに公的年金や個人年金保険を受け取る方が増えてきます。 60才から70才まで5才間隔で年間の収入予想を立てておくことをお勧めします。 【収入予想一覧表】 【作成のポイント】 ①収入の部 […]
2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 ai お金老後のお金の把握④ 資産、負債の一覧表の作成 終活を始める際には、ご自身の純資産を把握するための資産・負債の一覧表を作成することを お勧めします。 簿記でいうところの「貸借対照表」です。 右側に換金できる資産を、左側に借入金などの負債を記載します。 資産から負債を差 […]
2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 ai お金老後のお金の把握③ キャッシュレス決済の活用 老後の資金を把握するために、現在の家計簿を作成する必要があるとお伝えしました。 家計簿を作成するのはどうも苦手という方は、キャッシュレス決済の導入をお勧めします。 用意するもの 銀行口座(収入口座、生活費口 […]
2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 ai お金老後のお金 ②家計の把握 家計簿を作成することで、年金の範囲内で生活ができるか、できなければ預貯金から 毎月いくら取り崩せばよいかを試算することができます。 家計簿を作成していない場合は、まずは3か月から6か月くらい家計簿をつけてみて 支出を把握 […]
2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 ai お金老後のお金 ①資金管理 老後資金で物議を呼んだ「老後資金2,000万円」問題は、記憶に新しいかと思います。 老後資金ついて、漠然と不安になっている方も多いかと思いますが、生活にかかるお 金は人それぞれですし、住んでいる地域によっても大きく異なっ […]
2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 ai お金高額医療・介護合算制度 高額医療・介護合算制度とは、毎年8月から翌年7月までの年単位で、医療費の「高額療養費」及び 介護費の「高額介護サービス費」を適用しても医療費と介護費の合算額が高額になった場合、所得に 応じて負担が軽減される制度です。 限 […]
2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 ai 生前整理遠方の土地 親が亡くなって初めて遠方に土地があったことを知るケースがあります。 ある日突然、いままで会ったこともない親戚の方から、自分とは縁もゆかりもない地域に親の そのまた親名義の土地があり、相続登記をしていなかったため、売却する […]
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 ai 生前整理空き家問題 先日、熊本市が市内にある倒壊の危険性のある空き家を「略式代執行」という手続きで取り 壊しを始めたというニュースがありました。 この空き家は、築73年の木造住宅で、所有者は平成7年に亡くなり、その後住んでいた親族の 方も平 […]
2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 ai手元供養 遺骨から作るダイヤモンド 今、手元供養の一つで遺骨から作るダイヤモンドが人気になっています。 「ダイヤモンド葬」とも呼ばれています。 このダイヤモンドは、遺骨から炭素を抽出して圧縮することで作られる人造ダイヤモンド となります。 成人男性の遺骨か […]
2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 ai お金高額介護サービス費制度 医療保険の「高額療養費制度」と同様の趣旨で介護保険には「高額介護サービス費制度」があ ります。 1カ月に自己負担する介護サービス利用料は、所得区分に応じて限度額が決まっています。 「高額介護サービス費制度」は、その自己負 […]