コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

松川愛税理士事務所:東京都江戸川区葛西の女性税理士

  • ホームhome
  • 事務所概要infomation
    • プロフィール
    • 当事務所について
    • アクセス
  • 税務会計ワンポイントonepoint
  • 終活shuukatsu
  • ブログblog
  • 講座seminar
  • サービスと料金のご案内fee
    • 顧問・記帳指導(自計化)料金
    • 単発・スポット料金
    • エンディングノートを活用しての終活支援
  • お問い合わせcontact us

税務会計ワンポイント

  1. HOME
  2. 税務会計ワンポイント
2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 ai 寄付金控除

ふるさと納税の返礼品は一時所得

年末に向けてふるさと納税をされる方が多くなっています。 ここで気を付けたいのが、ふるさと納税の返礼品は、一時所得に該当することです。 ほとんどの方は、ふるさと納税の返礼品のみで一時所得の申告が必要になるようなことはないか […]

2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 ai 所得税

年末調整で使用する扶養控除申告書はいつの年分のもの?

年末調整の際に使用する扶養控除申告書の年分を間違っているケースを見かけることがあります。 扶養控除申告書は、毎年最初に給与の支払を受ける日の前日までに給与の支払者に提出しなければ なりません。 そのため、本年分の年末調整 […]

2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 ai 所得税

年末調整 給与支給日と給与の締め日について

通常、給与計算は、20日締め25日払い、末締め末払い、末締め翌月5日払いなど支給対象期間と と支給日が契約により定められています。 給与の支払いを受けた方からみて、収入の確定する日がいつかによって年末調整に含める給与の […]

2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月24日 ai 所得税

扶養控除でよくある間違い

年末調整の扶養控除でよくある間違いとして次の2点が挙げられます。 大学生の子供がバイトをしていて103万円超の収入がある 老人ホームへ入所している親を同居老親等としている まず、子供がバイトをしている場合について、配偶者 […]

2022年11月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 ai 所得税

確定申告するから年末調整は不要?

年末調整を行う際に「確定申告をするから年末調整はしない」と言われる方がいます。 年末調整を行うかどうかは、個人の意思で決められるものではありません。 医療費控除やふるさと納税の寄付金控除を受けるために確定申告をする方でも […]

2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 ai 資金繰り

いいも悪いも経営者次第

先月、札幌市で納骨堂を経営していた宗教法人が経営破綻し、納骨堂に納めていた遺骨を遺族の方 が引き取らなくてはならなくなったというニュースがありました。 この納骨堂を経営していた宗教法人の代表者は、納骨堂を建ててから一度も […]

2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月4日 ai 所得税

年末調整 所得と収入

年末調整を行うにあたり、扶養控除申告書など各種申告書を従業員の方に記入してもらいます。 記入に際して、多くの間違いがある点として、所得欄に収入金額がそのまま記入されている点が 挙げれらます。 収入 給与所得の方   →給 […]

2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 ai 所得税

年末調整 2022年

令和4年の年末調整は、下記の通りとなります。 改正 大きな改正はないので令和3年と同じ手順になります。 郵送物 毎年税務署から送付されていた「年末調整のしかた」、「給与所得の源泉徴収票等の法定調書の 作成と提出の手引」、 […]

2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 ai 所得税

所得税 副業等の収入に対する改正

国税庁がパブリックコメントを募集していた副業等の収入に係る所得区分について、7,000件超の意 見が寄せられ、当初の改正案である副業等の収入が300万円以下であれば「雑所得」とするという部 分は削除されることになりました […]

2022年10月14日 / 最終更新日時 : 2022年10月13日 ai 消費税

消費税 免税事業者とインボイス制度 ②

免税事業者の方がインボイス発行事業者になるかどうかは、事業者間取引がある場合に検討する ことになります。 そしてさらに次の点も確認できるようであれば確認して検討することになります。 売上先が免税事業者 売上先も免税事業者 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 21
  • »

カテゴリー

  • その他
  • 会社全般
  • 会計
  • 決算書
    • キャッシュフロー計算書
    • 損益計算書
    • 貸借対照表
  • 税法
    • 所得税
      • 医療費控除
      • 寄付金控除
    • 法人税
    • 消費税
    • 電子帳簿保存法
  • 資金繰り
    • 創業
  • サイトマップ
  • 資金繰り目次
  • 終活目次

松川愛税理士事務所

〒134-0083

東京都江戸川区中葛西5-2-29 OFFICE5229BLDG. 0202号室

mail:matsukawa@aizeirshi.com

 

Copyright © 松川愛税理士事務所:東京都江戸川区葛西の女性税理士 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • サイトマップ
  • 資金繰り目次
  • 終活目次
PAGE TOP